陶晴賢(35歳)兵力3万VS毛利元就(60歳)兵力たったの千人
なんじぇいスタジアム
小野妹子とかいう名前のインパクトだけで何してるかよく分からん人物
お前地元の戦国武将の名前言える?
武士「……私、切腹ですか?………はい…はい……分かりました」
曹操「関羽好き好き❤赤兎馬あげりゅ❤」関羽「これで劉備のとこ戻れるわ」関所「グエー」
1
2
3
4
5
2025/05/03
2025/05/02
2025/04/26
2025/04/22
2025/04/21
今川義元さん…桶狭間直前まではガチで天下取れそうだった模様
2025/04/20
侍の帯刀ってなんで刃を上向きに鞘に収納してるんや?
2025/04/19
正直「三国志演義」って原作レ〇プのハシリよな
『元』←モンゴルなのに中国扱いされる理由www
2025/04/18
戦国時代の定説ってコロコロ変わるよな
2025/04/16
古代日本人「うおおおおおおお!古墳つくるぞおおおお!」←この謎の熱量
2025/04/14
伊能忠敬←こいつが大河ドラマにならない理由
伊東一刀斎とか言うダジャレみたいな名前の剣豪
2025/04/11
三国志末期の『鄧艾』とか言う有能www
2025/04/10
秀吉の出自って結局なんやと思う?
三国志で好きな名前
2025/04/09
三国志の関羽って人気あるけど最期がマヌケじゃね?
2025/04/07
上杉謙信「長尾景虎です」武田信玄「武田はるのぶです」←これ萎えるよな
2025/04/06
三国志「夏侯惇はあまり強くないです」「孟獲は南蛮王じゃありません」「関羽は赤兎馬乗ってません」
真田昌幸が現日本首相だとしたらさ
2025/04/04
劉備に関羽←わかる、孫策に周瑜←わかる、曹操に夏侯惇←これ
2025/04/02
上杉謙信←こいつが天下取れなかった理由
2025/04/01
源頼朝「武士で初めて政権作ったから未来では人気者やろなぁ~」
2025/03/30
縄文時代の平均寿命は30代←これ本当に謎だよな
2025/03/29
戦国時代1番の成り上がりは秀吉だけど2番目は誰
2025/03/27
江戸以前の農民って何が楽しくて生きてたんや?
2025/03/26
【悲報】明智光秀が信長を裏切った理由、未だに判明しない
2025/03/25
織田信長って運良すぎない?
2025/03/22
横浜高・奥村頼人くんの母「お前はうちの子じゃない」奥村くん「じゃあ新しいの探しに行くわ」父……」
2025/03/13
戦国時代のような乱世によく『皇位簒奪』が行われなかったな
2025/03/10
三国志演義「関羽が武将を倒したことにします、そのための創作武将用意します
2025/03/07
武田信玄>>>織田信長>徳川家康👈これまじ?
三大裏切り者「明智光秀」「小早川秀秋」あと一人は?
2025/02/28
好きな戦国武将聞かれた時に一番「あっ、こいつ"デキる"な」ってなる回答
織田信長「くそっ!何回繰り返しても本能寺が燃えて殺されてしまう!」
2025/02/26
戦国時代の『雑賀衆』とか言う謎の傭兵集団www
2025/02/23
武力関羽98張飛99趙雲97、知力諸葛亮100ホウ統98法正97←これで蜀が天下を取れなかった理由
2025/02/21
織田信長(おだのぶなが)信長公記(しんちょうこうき)←これ
信長49歳没、その16年後⇨秀吉62歳没、そのまた18年後⇨家康75歳没←コレwww
2025/02/20
五虎大将に1人要らない奴いるよね?
"空白の4世紀"(266年~413年)という日本史上の謎
2025/02/19
【大坂の陣】と言う戦国時代を締めくくる集団リンチwwww
2025/02/08
新選組って歴史的には目立った功績は無いのに人気あって創作で主役にされる頻度高いのはどうしてなん?
日本人「戦国時代は本当に面白い。いろんな男が天下を取りに行くのはロマンがある」
2025/02/06
孔明「絶対に山登らないでね🥹」馬謖「うん!あっ…山や!😲」
2025/02/05
【三国志演義】作者、羅貫中さんの脚色センスwww
2025/02/04
信長←日本人に人気です。秀吉←大阪人に人気です。家康←
2025/02/03
日本史の教科書「江戸時代、商人が米を蓄えて米価が高騰し…」
豊臣秀吉「未来の日本ではワイが本能寺の変の黒幕なの⁉︎」
2025/02/02
【悲報】袁紹さん、官途の戦いで圧倒的有利な戦力で大敗北してしまう