織田信長史上、最もかっこいい織田信長
歴ネタまとブ
江戸民「毎日米と蕎麦をたらふく食ってました」←こいつら
源氏に対して平家のほうが悪者っぽいのなんでや
陸遜 最期が最後が悲しいが名将だよね
日露戦争白人様「ジャップの奴ロシアの機関銃陣地に突撃繰り返してめっちゃ死人出してやがるww」
1
2
3
4
5
2024/10/19
2024/10/18
関羽とかいう評価見直しされすぎてよくわかんなくなった人
塹壕戦ってなんかワクワク感あるよな
大河ドラマ『田沼意次』 ←絶対面白いと思うんやけど
2024/10/17
信長「魔王です」秀吉「サルです」家康「タヌキです」
西田敏行氏死去
古代ローマが衰退さえしなければ今頃はもっと豊かだったのに…
三国志初見プレイは1番最初のシナリオで劉備曹操孫権の誰かを選ぶ説
2024/10/16
日本の風呂って日本が出来てから江戸時代前期まで蒸し風呂で体を温めて垢を落としていたらしいな [194767121]
武田勝頼の評価は?
鎌倉幕府 「あの世界最強のモンゴル帝国にタイマンで勝ちました。しかも2連勝しました。」
中世ヨーロッパの生活、実は過酷だった・・・
織田信長とかいう純粋無垢な僧侶を大量に焼き殺した男
2024/10/15
足利尊氏とかいう武将
孫権「曹操vs劉備という風潮」
光る君へ:第39回「とだえぬ絆」視聴率10.2%
バルカン半島ってなんでそんなに火薬庫なんや
信長と秀吉の時代を「安土桃山時代」と呼んでるけど どう考えても「安土大坂時代」じゃね
2024/10/14
ノッブ「反織田信長連合を結成されて包囲網張られて絶体絶命や…せや!」
島原の乱とかいう反乱
黄皓がもし存在しなくても劉禅って堕落したのかな?
関ヶ原の戦いってなんで負けちゃったの
日本最強の戦略家 うまくいかない時もあるけどその修正能力も含めて現代人が学ぶことは多い
2024/10/13
光る君へ 第三十九回
前田利家が死んだら即日襲撃された石田三成
元寇を跳ね返した日本の武士は強かったのでは
中村主水って道場開いた方が儲かるのでは
アレクサンドロスとハンニバルってどっちが強いんや?
2024/10/12
ワイが想像してた三国志「蜀の皇帝劉備と呉の皇帝孫権が同盟を結び赤壁で勝ちました」
戦国知将といえば?
昔の時代劇のおもしろさは異常
武田信玄の息子とか斎藤道三の息子とか結構すごいのに親の名前に負けて現代だと地味な扱いだよな
2024/10/11
米兵「ジャップさぁ・・・この八九式重擲弾筒というのはなんだい?」
劉禅有能論とかいうメチャクチャな説がなぜ割と受け入れられてるのか
戦国時代って室町幕府はなにしてんの?
なんで戦国武将ってハンマー使わなかったの?
戦国時代に生まれるならどこがいい?
2024/10/10
伊達政宗を超えるかっこいい名前存在しない
バカ「曹操は統一できなかった二流」←これ
忍者のまきびしって言うほど効くか???
織田信長とかいう革命家だったり常識人だったり魔王だったりする人
信長「おっ延暦寺やんけ!燃やしたろ😁」←これ
2024/10/09
今川義元←どんなイメージ?
戦艦大和ってクッソでかいんだな
ローマとかいう歴代皇帝が多数暗殺されてる国
第一次世界大戦とかいう戦争