面接官「あなたを三国志の登場人物で例えるとどなたですか?」←舐められない答え
歴ネタまとブ
ジャンヌダルクが何者なのか今いちわからないんです
江戸時代の食文化
フランスの建築様式
大唐帝国デカすぎワロタwwwwwwwww
1
2
3
4
5
2025/11/13
2025/11/12
賤ケ岳の戦いの舞台って交通の要衝だよな
老将のイメージの強い歴史上の人物
張飛とかいうパワハラ死したのに萌えキャラ化されるやつ
黒船(4隻)「開国しなさい」日本「うわあああ」←いやいや、未知の連中とはいえ戦争になれば楽勝やろ
2025/11/11
中世とかの時代の戦争で先頭に行くやつらって何考えてるの?
フランス革命~ナポレオン戦争という、世界史の盛り上がりところwwwwwwwww
徳川将軍って15人もいるんやな
【悲報】信長さん、美濃一国を落とすのに7年かけてしまう→その後
江戸時代の街にあったサービスを紹介するわw
2025/11/10
信長の野望で群馬県にいる変な方の上杉家
城や国に匹敵するとかマジかよ>茶器
NHK大河「べらぼう」第43回視聴率8・7%
クロカンさんは関ヶ原が長引いていたら いいとこ行ったんだろうか
2025/11/09
べらぼう 第43回
【急募】馬謖の活用法は如何にするべきか
信長さん魔王からネコまで幅広いwwwwwwww
江戸時代とかいうやたら時代劇で優遇される時代
本多忠勝って実際どうなんやろな?
2025/11/08
暴君ネロとか言われるけど、それほどか?
韓信→軍事の天才 蕭何→政治の天才 張良→?????
張飛「俺は飲んでねえ!」
センゴクとかいう漫画w
光「織田信長やったったw」
2025/11/07
大河ドラマでかたくなに“長宗我部元親”をやらない理由
明治維新以降の徳川家
レンドリースが無かったらドイツってソ連に独ソ戦で勝てたかな?
水戸黄門←いや、「隠居した爺がチート能力で全国渡り歩きます」だよね?
江戸時代のおやつってどういうのがあったん?
2025/11/06
「豪傑」と「美青年」の間で揺れる『三国志』呂布のイメージ 日本と中国で真逆「吉川英治の影響も大きい」
織田信長「朝味噌汁ごはんを7杯食べた」
応仁の乱終結後から信長誕生前の時代
利休ってなんで切腹させられたの?
T-34とかいう未だに使われる革命的戦車
2025/11/05
アルゼンチンについて知っている事をすべて話せ
モンゴル帝国「最強です」←いやチンギスハンが凄かっただけだよね
【Vやねん!】ワイ将、毛利・上杉・島津・宇喜多・佐竹・小早川のオールスター軍団を率いて徳川討伐へ
江戸時代の食事描写は妙に美味そう
千利休が淹れたお茶←これが美味すぎる理由
2025/11/04
古今東西の皇帝たち
<べらぼう>第42回「招かれざる客」視聴率8.4%
石田三成「文官として豊臣秀吉を支え続けました」←これが一度戦で負けただけで無能扱いされた問題
魏志倭人伝とかいう終わることのないコンテンツ
2025/11/03
中世ヨーロッパには浪漫があるよね 戦で活躍すれば昇進報奨金略奪優先権
「武士」←何故か完全に消えた理由
中国の王朝「隋」、「唐」と並んで日本文化の礎を築いたにイマイチ空気