【グラボ・生成AI】NVIDIA GeForce RTX 5090 32GB 40万円、RTX 5080 16GB 20万円 1月30日に発売
常識的に考えた
1
2
3
4
5
2025/01/10 02:00
GeForce RTX 5000と4000シリーズ、仕様比較すると 5090“だけ”が従来から大幅に向上か
2025/01/09 21:00
メタ、日本国内はファクトチェック機能を継続
2025/01/08 22:00
【化学】ホタルの光「ルシフェリン」の簡便な合成法を開発、商業ベース生産に期待も
2025/01/08 19:00
2025/01/08 10:00
【ナゾロジー】単一電子の物質波を螺旋状に変えることに成功
2025/01/08 03:00
中国のAI企業がGPT-4oに匹敵するAIモデル「DeepSeek-V3」リリース、パラメーター数は脅威の6710億個
2025/01/07 23:00
【ナゾロジー】AIはシャットダウンされると思うと「故意に人間を騙す」確率が激増する
2025/01/07 05:00
【ナゾロジー】ヒト細胞の「共鳴周波数」を特定することに成功!――利用すれば細胞破砕も可能
2025/01/07 02:00
【政府】生成AIめぐり規制と技術革新の両立目指す新法案提出へ
2025/01/06 17:00
【AI】環境音から実際の風景をAIで再現することに成功
2025/01/06 13:00
【アメリカ】アップルがSiri利用者の会話を無断録音…集団訴訟で和解金150億円の支払い合意
2025/01/06 10:00
【AI】OpenAIのo3モデルが数学の超難問データセット「FrontierMath」で25.2%のスコアを獲得した衝撃を数学者が語る
2025/01/05 23:00
【AI】OpenAIは次世代AIモデル「GPT-5」の開発で次々と問題に直面しておりコストが膨らんでいる
2025/01/05 22:00
【ナゾロジー】加熱の反対は冷却ではないと判明!
2025/01/05 10:00
【科研費】2023年度科学技術研究費、過去最高の22兆円突破
2025/01/05 05:00
【化学】西表島近海の生物が持つ抗がん作用のある天然化合物の合成に成功 中央大と高知大
2025/01/05 03:00
【長崎】西海市、「kintone」と生成AIで年間2000時間以上の業務削減効果を実現
2025/01/04 15:00
【テクノロジー】CO2が「エサ」の細菌でバイオプラ量産化へ、カネカが実証実験…環境負荷小さく脱炭素にも期待
2025/01/04 07:00
「初期の2ちゃんねるのほうが知的水準が高かった」…荒唐無稽なネタやデマに“マジレス”してしまう令和の陰謀論者
2025/01/03 10:00
【ナゾロジー】絶対零度を超える負の温度は「この世の何より」も熱い
2025/01/03 05:00
インクジェットプリンターで作成できる液滴レーザーディスプレイを開発 筑波大学、産総研
2025/01/02 11:00
リチウム空気電池を室温充電可能にする固体電解質を発見、理論的にはガソリンに匹敵するエネルギー密度を実現可能に
2025/01/02 05:00
【宇宙開発】グルグルぽーん!で飛んでく宇宙船、 1万G負荷テストをクリアしました
2025/01/02 03:00
【IT】最も使うプログラミング言語、Python連覇 COBOL急伸
2025/01/01 05:00
【ナゾロジー】時間を否定する「もう1つ」のシュレーディンガー方程式を発見!時間は量子もつれの副産物に過ぎないことを示す
2024/12/31 23:00
「ネコ型配膳ロボ」開発元、ヒト型ロボを開発 人間レベルの歩行速度、20kg以上の物も持てる
2024/12/31 11:00
【書籍】『ヴォイニッチ写本 世界一有名な未解読文献にデータサイエンスが挑む』刊行 オカルト書籍の帝王に最先端技術で挑戦
2024/12/31 05:00
【宇宙開発】名工大がレゴリスを用いた月面での建材製造技術を開発 - 高強度を達成
2024/12/31 03:00
磁気メモリー応用で応答速度100倍以上に…東大、室温で書き換えられる交替磁性体を発見
2024/12/30 11:00
【宇宙論】宇宙物理学の未解決問題「なぜ大質量のブラックホールが存在するのか?」考えられている2つのモデルと問題点
2024/12/30 05:00
硫化水素中毒の解毒剤 同志社大学と佐賀大学が開発に成功
2024/12/29 22:00
【ナゾロジー】一方向に移動するときだけ質量を持つ粒子を発見!
2024/12/29 05:00
【心理学】あなたは本当に「論理的」か?…「攻撃ボタン」実験が明らかにする「持つもの」の心理と人間の誤作動
2024/12/29 03:00
「量子もつれ」で重力をこれまでにない高精度で測定 新型原子重力計をドイツチームが開発 重力波検出への応用も
2024/12/28 23:00
【天文】スーパーフレア、“太陽に似た恒星で100年に1度ほどの頻度”分析
2024/12/28 22:00
【ナゾロジー】撃ったら銃弾の方が砕ける!恐ろしいほど頑丈なガラス「オランダの涙」
2024/12/28 11:00
Science誌「今年の科学10大ニュース」に高知大などの研究…藻類「窒素固定」機能の発見
2024/12/27 03:00
【AI】米OpenAI、新たなAIモデル「o3」発表 「AGI」に最も近い性能に
2024/12/25 06:00
【Intel】Core Ultra 200Sのパフォーマンス修正は2025年1月に延期。大幅な性能向上は見込めず
2024/12/25 01:00
【chrome】米グーグル、分割案に対抗 ソフト標準搭載取りやめ
2024/12/23 14:00
【AI Gemini】Googleが寝ている間に自動でバグを修正してくれるコーディングアシスタントAI「Jules」を発表
2024/12/23 10:00
“GeForce RTX 4060以上”って本当? 新型GPU「Intel Arc B580」は想像以上に優秀な良コスパGPUだった
2024/12/23 09:00
Firefoxを開発するMozillaがGoogleの独禁法訴訟でGoogleの各種事業が破壊されると運営資金がピンチになると訴える
2024/12/23 05:00
【宇宙開発】千葉工大の学生製造の人工衛星、太陽「活発化」で燃え尽きる…「もう少し長く運用したかった」
2024/12/22 23:00
【AI】AIはわずか2時間の対話で人間の性格をコピーできる
2024/12/22 22:00
【電池】数千年間デバイスに電力を供給できる「炭素14ダイヤモンド電池」が開発成功
2024/12/22 18:00
【IT】ついにAI学習のためのデータが枯渇へ、データセット不足のAI企業は大規模で汎用的なLLMから専門性の高いモデルへ移行か
2024/12/21 22:00
【超伝導】都立大、超伝導体ではない合金同士を固溶させて超伝導体を合成
2024/12/21 10:00
人類最古の天文盤「ネブラ・ディスク」の製造方法が判明。3600年前の高度な金属加工技術を証明する新発見に
2024/12/21 08:00
携帯電話向けの「060」番号、26年7月以降に提供