1
2
3
4
5
2025/06/30
Windowsのブルースクリーン、今夏からブラックスクリーンに
常識的に考えた
【電話】日本通信に「090」など電話番号割り当て
【AI】AIチャットボットを使っている人間は脳活動が大幅に低下することが判明
天文学に革命を起こすと期待されている「ルービン天文台」は何がすごいのか?
2025/06/29
【仮想空間】メタバースは廃れた?VR/ARが流行りそうでなかなか流行らない理由
【「H2A」ロケット】打ち上げ成功…幾多の困難乗り越え有終の美「最終号機として役割を全うしてくれた」
AIに少しの「誤った情報」を学習させるだけで全体的に非倫理的な「道を外れたAI」になる危険性
【天文】人工衛星に光を99.9%以上吸収する「ベンタブラック」を塗って光害を防ぎ天文学を守る試みが進行中
【天文】太陽系外縁部に直径700kmの大型天体を発見、新たな準惑星か
2025/06/28
アキバに「NVIDIA一強」の余波 PCパーツ価格、6年で3倍
【物理】最も硬いはずのダイヤモンドが極低温下で柔らかくなる? - 北大などが確認
【ナゾロジー】原子の中に第5の自然の力が発見されたかもしれない
2040年に理工系技術者が100万人不足と推計 私大を重点支援へ
【AI】女性は男性より職場でAIを使う割合が25%も低いという調査結果
2025/06/27
「もう無理…」iPhone値上げで4割がAndroid乗り換えを本気で検討
【AI】Gemini 2.5 Proは手持ちのポケモンが瀕死になるとパニックに陥る
【天文】プラネタリウムで偶然の発見、太陽系を包む「オールトの雲」は螺旋状だった
「Chrome」が起動しない不具合、原因はマイクロソフトの安全機能--対策は?
2025/06/26
【米国】フロッピーディスクとWindows 95と紙が頼りの米航空管制、ついに近代化へ 老朽化でトラブル多発
【天文】暗黒物質で輝く「ダークマター星」発見か? 最も遠い明るい天体“ダークスター” 太陽の100億倍の明るさ
【ナゾロジー】「虚数時間」の物理現象を世界で初めて実測することに成功
2025/06/25
【中華ロボット25年史】ツッコミどころ満載だった「先行者」から四半世紀、中国の技術はここまで進化した
米NASA、月面に衝突の跡確認 ispace開発の着陸船
【宇宙】「重力」はこの宇宙がコンピューターシミュレーションだということの証拠だと物理学者が主張
【EC】Amazonプライムデーが7月11日スタート。初の4日間開催、先行セールも実施
2025/06/24
論文数・研究機関ランキングともに中国が優位性を拡大 Nature Index 2025 Research Leaders
2025/06/23
「し」は「shi」で「ふ」は「fu」、ローマ字表記がヘボン式に…70年ぶり文化庁が変更へ
【半導体材料】東大がガラスを従来比100万倍の速さで加工する手法を開発、半導体基板への応用に期待
【化学】東大、アンモニアを「空気・水・光」で合成 空気から燃料つくる車へ
東京工科大がNVIDIA DGX B200を12台接続したAIスパコン構築へ、2025年10月より稼働予定
【✉】詐欺メール、日本を標的8割 生成AIが「言葉の壁」を突破
【宇宙】「ビッグバン」は万物の始まりではなく重力崩壊で形成された巨大ブラックホール内の跳ね返りの結果という新説
「Windows Update」後に起動しなくなったPC、エプソンダイレクトは“修理”対応に
2025/06/22
グーグルが20億ユーザーに警告―今すぐGmailをパスワードからパスキーに変更を
【500億削減】アフラック、AIで日本のコールセンター人員5割減 OpenAIと提携…
【天文】条件次第で火星は黄色くなっていた? - 金大が火星の赤い理由を解明
量子アルゴリズムのブレイクスルー?「DQI」が挑む最適化問題の高速化
赤外線を可視化できるコンタクトレンズが、人間に新たな知覚をもたらす
2025/06/21
【悲報】Anker 110万台以上のモバイルバッテリーをリコール
【TOP500】スーパーコンピュータ「富岳」、世界7位に 「Graph500」では11期連続の1位を維持
低消費電力メモリー実用化へ、住友化学と東京科学大学が得た2つの革新的成果
2025/06/20
【原因はヌルポ】Google Cloudの大規模障害、原因は管理システムのヌルポインタ参照
プレビュー版「Windows 11」でなぜか「Windows Vista」の起動音が鳴る問題が発生中
【ナゾロジー】重力を計算資源にする「時空コンピューター」の基礎理論が発表
2025/06/19
筆跡をAIで分析、死海文書がこれまで考えられていたより古い可能性 新研究
グーグルが「ロボットの動作」を生成するAIを開発 最新の技術革新が生み出すロボは、社会に何をもたらすか?
2025/06/18
親子の会話、スマホで減少? 分からないことは「AIに質問」
【悲報】富士通製PCが起動しなくなる不具合多発。Windows Updateが原因か★2
2025/06/17
【話題】「世界最小のバイオリン」を英研究者が開発…クマムシより小さい顕微鏡サイズ
【素粒子】未知の素粒子、確認されず 米実験値、標準理論と一致