1
2
3
4
5
05/11 20:12
世界最古のロシアの軍艦 ウクライナの攻撃で大破 帝政ロシア時代の遺物
歴ネタまとブ
05/11 20:04
「数学科」「哲学科」「芸術学科」←この辺に進学する奴
ジオろぐ
ツチノコ捜索に800人 幻のままがいい?
生きもの地球わくわくランド!
05/11 20:00
【衝撃】ナチス兵器の発展、凄い
哲学ニュースnwk
05/11 19:00
ラテンアメリカ・中南米諸国の歴史
歴史的速報
05/11 18:35
信長の野望において戦国群雄伝や武将風雲録にしか登場しない武将がそれなりにいる件
05/11 18:04
【物理】「ワープドライブ」はいつの日か実現の可能性があるという新たな研究
05/11 17:34
クラシック好き「メタルは激しい」←これwwwwwww
クラオタちゃんねる
05/11 15:50
クラシックにわか「月の光!ジムノペディ!トロイメライ!」ワイ「はあ……」
05/11 12:00
9回表終了 項羽72-0劉邦
05/11 11:00
【話題】「子供の科学」創刊から10年分、大正から昭和にかけてのバックナンバーが電子書籍で復刻
常識的に考えた
05/11 07:23
【磁気嵐】最大規模の「太陽フレア」が連続観測…11日に通信障害を起こす磁場嵐、オーロラの可能性
大地震・前兆・予言.com
05/11 07:03
長生きした歴史上の人物のワクワク感は異常・・・
05/11 07:00
ヒストリエって完結するんかね?
05/11 03:00
【セキュリティ】複雑な8文字のパスワードでも、MD5ハッシュだとGeForce RTX 4090で1時間以内に解読されてしまう
05/11 02:04
宇宙の謎ってどこまで解明されたら終わり?
05/11 00:04
【悲報】明日11日過去最大規模の太陽フレアが襲来 地球が終わるw
05/11 00:00
CRただいま速報
江戸時代に人生で一般人が知る知識は新聞紙4枚分だったらしい、これ本当なの?
05/10 23:55
クラシック音楽鑑賞にハマりたいんやが、まずはどこから入ればええんや?
05/10 23:07
クラシックに興味ない人でも知ってる作曲家で打線組んだ
05/10 22:39
「北条家」←よく考えたらこいつら最強だよな
05/10 22:04
自我や自由意志が幻想だと科学的に証明された件
05/10 22:00
【小ネタ】○○時代の日本にタイムスリップして生き延びる方法
【悲報】明日11日過去最大規模の太陽フレアが襲来 地球が終わる模様・・・
ネラーボイス
05/10 20:04
ウイスキーを語ろう
05/10 20:00
江戸の町人「毎日米7合食べます毎日風呂入ります風俗充実してます喫煙率96%です」
05/10 19:00
東ローマはなぜ分裂後1000年もったのか
05/10 18:19
「プーチンは悪者だよな?」の問いにロシア人指揮者が答えなかった結果wwwwwwww【独】
05/10 18:04
キンキンに冷えたビールはなぜ美味しい?分子レベルで解明!
05/10 18:00
全盛期からの没落ぶりが最も深刻な国と言えば?
05/10 16:40
柴田勝家って有能なんか?
なんじぇいスタジアム
05/10 15:06
【悲報】『親の介護』というイベント、83%の確率で家族仲・仕事をめちゃめちゃにする
いたしん!
05/10 12:20
日本史の「空白の150年」謎すぎワロタ
05/10 12:04
【ICT】日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない
05/10 11:45
【速報】今回の太陽フレア、ガチでヤバい模様
暇人速報
05/10 07:00
元寇「日本vsモンゴル帝国、国の存亡をかけた戦いです」←こいつが国内で娯楽コンテンツ化されない理由
05/10 05:00
【AI】GPT-4が道徳テストで人間の大学生より優れたスコアを示す
05/10 03:00
【地球科学】インドでわずか約6900年前にできた「天体衝突クレーター」発見
05/10 02:04
【悲報】人類が移住できる惑星、見つからない
05/10 00:04
【宇宙】「ブラックホールに突入したらどう見えるのか」をNASAがシミュレーション
05/09 22:42
05/09 22:04
人類がこの世の全てを解明した後、人は何をすると思う?
05/09 22:00
ポルポト政権をkwsk知って…鬱
05/09 21:00
1000年後や2000年後の世界が見てみたい
05/09 20:25
太平記ってゲームがあって北畠顕家で宮城から京都まで行っていたな
05/09 20:04
やっぱ人生には科学じゃ割り切れない神秘性が必要だよな
05/09 19:00
日本史史上一番おもしろい時代は…
05/09 18:04
【資源】地球上で鉱物資源が供給不足、小惑星採掘の実現目指す 米新興企業
05/09 18:00
三國志「魏呉蜀の三国が分立して覇を競います」ワイ「均衡した力関係のドラマなんやろなぁ」