【エネルギー】石油は地球にどれだけ残っているのか…人類が石油を使い果たしてしまう日は来るのか?
大地震・前兆・予言.com
古代の土人「コンクリート作りました」「蒸気機発明しました」「水車を使って大規模な生産してました」
歴ネタまとブ
【宇宙】木星、怖すぎる
ネラーボイス
【アレクサンドロス】マケドニアファランクス【ディアドコイ】
歴史的速報
始皇帝「遂に史上初めて中華を統一したで…せや!」
歴史上のあの人物をCMに起用したら
クラオタ歴20年の私がガチの傑作20曲を貼るスレ
クラオタちゃんねる
世界史に一番影響与えた民族って
トッモ「好きなクラシック作曲家は?」ワイ「(うろ覚えで)えーと、シュトラウス?」→結果www
【青森】新郷村「キリスト祭」県内外から600人…「墓」囲みナニャドヤラ奉納、霊を慰める「慰霊祭が神事から始まったので驚いた」
1
2
3
4
5
06/06 10:05
06/06 07:27
06/06 05:00
【JAXA】金星探査機「あかつき」が通信途絶 10年打ち上げ、寿命か
常識的に考えた
06/06 03:00
【天文】「控えめに言っても不可解」 「雪だるま」の衛星を持つ小惑星を発見(Nature)
06/06 02:04
この宇宙ってなんなん!!!
ジオろぐ
06/06 02:00
06/06 00:04
数学って勉強するたびに次から次へと勉強しなきゃだめなの増えるよね
06/05 22:04
なんで地球には短命種の知的生命体がいないの?
06/05 22:00
06/05 21:31
蚊が巨大化したような虫いたんだけど
生きもの地球わくわくランド!
06/05 20:08
新紙幣、結構すごかったwwww
コピペ情報局
06/05 20:04
お前ら2006年に何してた?
06/05 20:00
国語の成績が十段階評価で三だったワイに、源氏物語の内容を三行で伝えるスレ
06/05 19:00
【J】幕末のスピード感は異常
06/05 18:29
06/05 17:57
06/05 17:00
【中国】「無人探査機が月の裏側に着陸成功」と発表、岩石や土壌採取し地球帰還へ…成功なら世界初
06/05 15:04
攻略サイト「この観葉植物は茎を切ると増やせます!」ワイ「ほう」ズバァ
06/05 12:21
06/05 12:04
【エネルギー】もう化石燃料に頼らなくてすむかも。画期的な技術が開発中
06/05 11:00
【ナゾロジー】水の層が原因じゃない!氷が滑りやすい「本当の理由」を解明(Nature)
06/05 09:25
06/05 07:00
【山梨】 コサキンの2人が“信” “謙”勝負!「川中島合戦戦国絵巻」 信玄公役は小堺一機さん 謙信公役は関根勤さん
土偶が作られたのは縄文時代な訳だがじゃぁ何をモデルにしたのかっていう話になるじゃん?どう見ても宇宙服着た知的生命体だよね
哲学ニュースnwk
06/05 05:00
【JAXA】月探査機SLIM、4度目「越夜」ならず 通信再開せず、来月再挑戦
06/05 02:04
地球が太陽とマジでちょうどいい距離に誕生した理由www
06/05 00:04
天動説って何がダメなん?
06/04 22:04
毛利元就←こいつ何がすごいの?
06/04 22:00
偉人同士の意外な繋がり
06/04 21:25
【画像】昭和天皇 崩御前のテレビってよくこうなってたよな けっこうエグい・・
不思議.net
06/04 21:00
【画像】アメリカ軍が空襲前にばら撒いた警告ビラが怖い
06/04 20:04
31歳独学おじさん人生初の電磁気学を勉強してるが磁石わけわからん
06/04 20:00
滝川一益←こいつ有能なんか?
06/04 19:00
【J】世界史の三大有能独裁者
06/04 18:12
信長が「どんな家臣がいますか?」と聞かれ「色々いるが」と答えて筆頭に上げたのが明智光秀
06/04 18:04
前田利家って11歳の女の子と結婚したってマジ?いくら昔でもやばい奴扱いされんかったん?
いたしん!
06/04 18:00
中国人「どうして日本人は中国の歴史に異常に詳しいんだ?我々は日本の歴史なんか全く知らないのに」
カオスちゃんねる
06/04 15:04
生牡蠣ビビってて初めて食ったんだけどさ
06/04 14:47
武力100←呂布 知力100←孔明 政治100←こいつ
なんじぇいスタジアム
06/04 14:00
【衝撃】未だにアメリカは原爆は仕方なかったって教えてるらしい
06/04 12:00
三国志のアニメ見たけど呂布ってやつクソ野郎過ぎる
06/04 11:03
なぁ葛飾北斎って割と日本が誇る絵描きやったんやないか?
06/04 08:00
全知全能の神が世界を創ったのに、何で戦争や飢餓が存在するの?
06/04 07:00
マルクス・アウレリウス・アントニヌス帝の時代は良かったよな…ローマも本当に栄えてた
06/04 05:00
【天文】天の川銀河で「ダイソン球」の候補を7個発見? 違ったとしても興味深い発見
06/04 04:00
【画像】モンゴル帝国の勢いヤバすぎワロッツァ!
06/04 02:04
宇宙生物はやっぱり水を基本に生きるしかないの?
06/04 00:04
理論物理学者になりたい